top of page
未生流 東重甫
いけばな教室
検索
未生流東重甫
2018年9月20日
東京教室移転のお知らせ
平成30年10月より東重甫いけばな教室は、NHK文化センター青山教室へ移転します。これに伴い、お稽古日と開始時間が第3木曜日13時30分開始に変更になりますのでご注意ください。(初回:10月18日(木)) 移転後も受講継続を希望される方は、平成30年9月30日までにNHK文...
未生流東重甫
2017年8月28日
総目代授与記念社中展レポート
6 月17 日18 日の2日間にわたって、「未生流家元総目代拝受記念社中展」を長岡京市生涯学習センター(バンビオ)にて開催しました。今回は屋内だけでなく、屋外の活動の広場を会場として作品創りに励みました。 長岡京市をイメージした竹での屋外造形作品、館内では披露席には未生流...
未生流東重甫
2017年2月7日
2017年 未生流京都雅支部新年会
2017年 未生流京都雅支部新年会 日時:1月14日(土) 12:00~ 場所:京都新都ホテル深草の間 京都雅支部恒例の新年会を昨年同様、京都新都ホテルにて開催しました。20名の参加者と少し少ない人数ではありましたが、支部名のとおり、雅で楽しい雰囲気の中で進められました。...
未生流東重甫
2016年12月23日
未生流台北支部と親睦会
未生流台北支部と親睦会 日時:2016年10月11日~14日 (3泊4日) 参加者:未生流京都雅支部有志12 名 あまり知られていないのですが、実は未生流には海外にも支部があります。今回はそのうちの1つである台北支部の会員と京都雅支部有志の12人で交流と親睦を兼ねて3泊4日...
未生流東重甫
2016年12月22日
2016年12月 特別研究会
2016年12月 特別研究会<万年青(おもと)大宗観> 日時:12月3日(土)10:00~16:30 場所:長岡京市生涯学習センター(バンビオ) 参加者;32名 花材 (参考花) 万年青(大宗観)の七五三、若松の七五三、珊瑚水木・山帰来の実・唐辛子・赤ピンポン...
未生流東重甫
2016年12月11日
2016年11月 特別研究会
2016年11月 特別研究会 <水仙の基本と分離型> 日時:11月5日(土)10:00~16:30 場所:生涯学習センター(バンビオ) 参加者:30名 花材:水仙(10元/1人) あっという間に季節がめぐり、冬の訪れがすぐそこまできているのか朝晩の冷え込みも本格的になりまし...
未生流東重甫
2016年11月17日
2016年10月 特別研究会
2016年10月 特別研究会 場所:生涯学習センター(バンビオ)6階 日時:10月1日(土)10:00~16:30 参加者:30名 テーマ:菊の大挿け 花材:白中輪菊20本、白糸菊20本、白中輪菊25本、各々10杯 参考花:白中輪菊20本、白糸菊風9本、黄中輪菊7本、黄小菊...
未生流東重甫
2016年10月27日
2016年9月 特別研究会
2016年9月 特別研究会 場所:生涯学習センター(バンビオ) 日時:9月3日(第一土曜) 10:00~16:00 テーマ:小品花 参加者:28名 花材: パプリカ黄4個・緑3個、長唐辛子10個、ピンポン菊黄5本 太藺10本、エメラルドウェーブ7枚、木苺5本...
未生流東重甫
2016年8月11日
2016年8月 特別研究会
2016年8月 特別研究会 場所:長岡京市生涯学習センター 日時:8月6日(土)10:00~16:30 テーマ:夏の水草の景色挿けと砂利での水辺の景色創り 参加者:30名 花材:蓮、杜若、河骨、水連の切り花と、セキショウ、斑入りセキショウ、ミニシぺラス、ミニパピルス、ヒメホ...
未生流東重甫
2016年8月6日
2016年7月 特別研究会
2016年7月 特別研究会 場所:長岡京市生涯学習センター 日時:2016年7月2日(土)10:00~16:30 テーマ:轡を組んで花を留める。黒白の砂利で景色創り 参加者:28名 今月のテーマは黒白の砂利での景色創りです。轡(くつわ)の復習を兼ねての研究会です。午前...
未生流東重甫
2016年7月6日
日本いけばな芸術展 出瓶レポート
日本いけばな芸術展 出瓶レポート 日時:2016年5月12日~16日 於:大阪なんば高島屋 日本いけばな芸術展が大阪なんば高島屋で2016年5月12日から16日までを3期に分けて開催されました。総勢113流派756名が参加する最大規模の花展で、1966年創立の歴史ある協会...
未生流東重甫
2016年6月8日
いけばな×百段階段2016
いけばな×百段階段2016 日時:2016年4月1日~3日 於:目黒雅叙園 東京都指定有形文化財「百段階段」 日本の伝統文化の1つである「いけばな」と昭和を代表する画家たちの作品が各部屋の天井や欄間に施された美の空間との共演イベント「いけばな×百段階段2016」が2016...
未生流東重甫
2015年11月2日
未生流夏季講座
表題:五節句 七夕の花 日時:平成27年8月8日 於 :シンフォニーホール 未生流夏季講座の一環として、五節句の中の七夕の花をいけました。当日は、舞台上にて七夕の節句についてお話しする予定になっていましたが、進行上の都合により1分半で行うこととなり、全てを網羅できなかったこ...
未生流東重甫
2015年1月31日
未生流 東重甫先生 / ビル・ヒクソン先生 によるデモンストレーション 「おもてなしの心」
お二人の先生にそれぞれのおもてなしの心を「花」で表現していただきます。 日時 2015年2月23日(月) 14時00分~16時00分 (13:30開場) 会場 国際文化会館 港区六本木5-11-16 会費 4,500円(税込)...
未生流東重甫
2014年11月2日
未生流 京都雅支部 いけばな展 「屏風絵へのいざない」梅・柳・水仙
日時 平成27年1月 17日(土)・18日(日) 10時~16時 場所 長岡京市生涯学習センター2階 市民ギャラリー 主催 未生流 京都雅支部 格花研究会 後援 琳派400年記念祭委員会 京都市並びに長岡京市教育委員会 未生流 十世家元 肥原慶甫...
未生流東重甫
2014年11月1日
11月の格花研究会
日時:11月1日(土)10時~16時 場所:長岡京市生涯学習センター(バンビオ) 参加者:30名 今月の花:2種 水仙赤芽柳(あかめやなぎ)21本 午前中は水仙、午後は赤芽柳21本いけました。 水仙のテーマは、「三元で竪姿(たちすがた)と横姿(よこすがた)の曲...
未生流東重甫
2014年10月4日
9月の格花研究会
日時:H26年9月6日(土)10時~16時半 場所:長岡京市生涯学習センター(バンビオ) 参加者:30名(京都雅未生会・翔春会・自由参加者(他流を含む)) 今月の花材:3種 * 木賊(とくさ) * 風船唐綿(ふうせんとうわた) ...
未生流東重甫
2014年8月15日
8月の特別研究会
日時:H26年8月2日(土) 10時~16時半 場所:長岡京市生涯学習センター(バンビオ) 参加者:32名(京都雅未生会・翔春会・自由参加者(他流を含む))、聴講者1名 今月の花材:2種 蓮(茶碗蓮、ちゃわんはす);2花9葉(撞木葉等含む)...
未生流東重甫
2014年7月20日
7月の特別研究会
7月の特別研究会を終えました。 七夕をテーマに、30人近い参加者が 未生流の伝書に基づいたいけばなに取り組みました。 午前中は、五節句の講義とその参考花の実演、切り竹と刈萱・桔梗・女郎花の寄せいけ、矢筈芒・桔梗・女郎花・河原撫子・赤小菊または撫子の株分けいけの3点を...
未生流東重甫
2014年1月31日
"日本の文化と松竹梅"特別講演
日時:平成26年1月31日 13:00~16:00 於 :乃木會舘 璞の間 記 :石井 順甫 本講演は、平成24年5月に行われた「"カキツバタの魅力を楽しむ"~KORIN展に寄せて~」に引き続いて恵泉女学園主催で行われました。 ...
bottom of page